講演会
講師 |
一般財団法人甲南会甲南病院医療本部長 兼甲南病院院長代行 三枝 康宏 先生 |
日時 | 平成30年3月17日(土)13:30〜15:30(受付 13:00〜) |
会場 | こうべ市民福祉交流センター 4階 401教室 |
天候に恵まれ多くの方々がご参加くださいました。再置換の要因である、緩み、破損、感染、脱臼、骨折、それぞれの症例を画像を参考にしての説明で、より理解が深まりました。また、再置換までの期間を伸ばすためにはどうしたらよいのかにもふれてくださり、患者の立場に立ったわかりやすい講演でした。
先生の「手術の結果はタイミングで決まる。手術はいつでもできるけれど結果は違ってくる」というお言葉は、長年、股関節と向き合ってこられた三枝先生ならではのメッセージと深く受け止めることができました。
情報交換会
日時 | 平成30年2月17日(土) 13:30〜15:30 (受付 13:00〜) |
会場 | 天王寺区民センター 3階 会議室 |
風も強く寒い中、情報を求めてたくさんの方が参加してくださいました。
30代や40代と保存中の若い方、手術目前の方、術後1年未満の方、骨切り経験や両足同時手術、本当に多彩な経験者の集まりとなりました。2時間があっという間であと1時間は欲しいとの声もあがりました。
みなさん、様々な体験を聞き参考になったと喜んで帰られました。
講演会
日時 | 平成30年1月20日(土) 13:30〜15:30 (受付 13:00〜) |
会場 | 天王寺区民センター 3階 会議室 |
講師 | 「フットマークス」角倉 亘 先生 |
まずは、会場が急きょ変更になり、先生はじめ会員の皆様にご迷惑をおかけしました。
講師の角倉先生は『身体に負担のない歩き』への探究心で足底板を独自の方法で17年に渡り作成されています。
「今日は、1人ひとり歩き方をみて頂き、参加者からは自分で気づかなかった指摘に、目からウロコだった」
「術後5ヶ月、自分では歩けているつもりだったが、かなり無理をしているとの指摘に納得」
「医者や理学療法士とは違った目線での話にうなずくことばかりでした」
等々、遠くは三重県からの参加もあり充実した講習会となりました。
講演会
演題 |
「変形性股関節症の運動療法と手術について ー骨セメントとアパタイトで固定した人工関節のおはなしー」 |
講師 |
富永病院 整形外科 大西啓靖記念人工関節研究センター センター長 大西 宏之(ひろゆき)先生 |
日時 | 平成29年11月23日(木・祝) 13:15〜14:45(受付 13:00~) |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階・会議室 |
「障がいの理解講座」の一環として、長居障がい者スポーツセンターとのぞみ会との協賛で、毎年、秋に医療講演会を開催しております。
心配していたお天気も、講師の大西先生のお人柄のような穏やかな一日となりました。会場は満席となり、講演、質疑応答終了の後もたくさんの質問者の列が絶えることがありませんでした。
情報交換会
日時 | 第4回 平成29年11月6日(月)13:30〜15:30(受付13:00) |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター |
思い切って参加してくださった非会員の方から、こんな感想が・・・
『今日はありがとうございました。目の前の霧が晴れたようです。秋の講演会にも参加させていただきます。』 と・・・
少人数でしたが、彼女の不安に少しは向き合えたのではと交流会の大切さを感じた一日でした。
思い切って参加してくださった非会員の方から、こんな感想が・・・
『今日はありがとうございました。目の前の霧が晴れたようです。秋の講演会にも参加させていただきます。』 と・・・
少人数でしたが、彼女の不安に少しは向き合えたのではと交流会の大切さを感じた一日でした。
情報交換会
日時 | 平成29年10月21日(土) 13:30~15:30 |
会場 | 天王寺区民センター 3階 会議室 |
雨の中でしたが、術前の方々が数名、情報や不安の解消を求めて参加してくださいました。
体験者の様々なアドバイスに笑顔がこぼれ皆ホッとしました。
情報交換会
日時 | 平成29年10月8日(日)13:30〜16:00 (受付13:00〜) |
会場 | 京都市国際交流会館 3階 第3会議室 |
三連休の中日だったせいか、参加者は少なかったのですが、新しい方が2名いらっしゃいました。
楽しみにしていたと、初めて参加された方は「のぞみ会の事は術後HPで見つけて入会、このような会があるならもっと早く入会すればよかった」
「あまり情報を持たずに、もう手術をしてしまったけれど、患者同士のここでしか聞けないいろんな情報を得られて参加してよかった」と喜んでいただけました。
情報交換会
日時 | 平成29年10月3日(火) 13:30〜15:30(受付13:00〜) |
会場 | 奈良県文化会館 1階 第1会議室 |
講師 | 大槻 礼子 先生 (3B体操協会指導士) |
「初めて3B体操を体験しました。楽しかったです!
衰えつつある頭や筋肉に良い刺激を受けました。
指導していただいた先生も膝の疾患をお持ちでリハビリの必要性や、継続が大事というお話しは説得力がありました。」
(参加者の感想より)
定期トレーニング
日時 | 平成29年9月18日(月・祝)13:30~14:30 |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 体育室 |
今回は講師の先生からポールウォーキングを習いました。ポールの持ち方から始まり、ポールを使った準備運動をしてから、歩き方を習いました。
12月、3月もポールウォーキングをしてくださるそうです。是非、ご参加を。
情報交換会
日時 | 第3回 平成29年9月15日(金)13:15〜16:00(受付13:00) |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 第一会議室 |
*1部 13:15から準備の間に自己紹介など
*2部 13:45〜16:00<H29年度本部講演(DVD)鑑賞会
始めに平成29年度本部講演のDVDを鑑賞しました。
「人工股関節再置換手術の現状と問題点」ー変形性股関節症の生涯にわたる治療について考えるためにー
日本赤十字社医療センター 骨•関節整形外科部長 伊藤 英也 先生
短い時間ですが自己紹介などをし、術後のリハビリを続けることによって今までできなかったことが可能になった方の話を聞き、改めてリハビリの大切さを知るよい機会となりました。
情報交換会
日時 | 第2回 平成29年7月8日(土) 13:30〜15:30 |
会場 | 天王寺区民センター 3階 天身会 会議室 |
今日は、暑いくらいの梅雨の晴れ間となりました。
いつになく、未手術の方が多かったという印象です。最近は、あふれる情報の中からのチョイスが更に難しくなってきて、悩みは増しているのではと、参加者の声を聞き感じました。話題は尽きず時間が2時間ではとても足りなかったかもしれません。
講演会
日 時 | 平成29年6月3日(土) 14時~16時30分 (受付 13時30分~) |
会 場 | 此花会館 / 梅香殿 (3階 302・303会議室) |
演 題 |
「当科における人工股関節手術の現況(コンピュータ手術、再置換術について)」 |
講 師 |
独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター |
前半は股関節の一般的な基礎知識と先生が取り組まれているナビゲーション手術のお話をお聞きしました。後半の質疑応答は一時間近く会場からの様々な質問にお答えをいただき、全体を通じて先生の医師としてのお考えが反映され、他の講演会にはないのぞみ会ならではの充実した内容となり、とても有意義な講演会でした。
先生の講演内容は、次号「のぞみかんさい」に掲載されます。
講演会
日時 | 平成29年5月20日(土)13:30〜15:30(受付 13:00〜) |
会場 | 西宮市フレンテホール(練習室) フレンテ西宮5階 |
演題 |
「人工股関節置換手術後の運動機能と自主トレーニング、日常生活の注意点」 |
講師 |
兵庫医療大学 リハビリテーション学部理学療法学科 講師 塚越 塁 先生 |
昨年に引き続いて塚越先生の講演と簡単な実技指導を行っていただきました。今回は特に人工関節置換術後の運動能力について詳しい説明を受け、どのようにトレーニングを続けていけばよいのかを話していただきました。また加齢に伴う運動機能の低下と転倒予防についても股関節疾患患者を対象に説明していただき、特に骨折のリスクに関してはビタミンDの不足が大いに関係していることもわかりました。
股関節への負担を軽減し適切な運動を続けることによって運動機能と歩行能力の維持、向上ができることを学びました。
情報交換会
日時 | 平成29年5月12日(金)13:15~15:15 |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 第一会議室 |
五月にしては暑すぎるくらいのよいお天気に恵まれ、15名の参加となりました。同じ病気でも悩みは人それぞれ、考え方、向き合い方も違いますが、いろんな方の体験を聞くことで得るものが多いことを知らされました。自骨から人工にしなければならない方、リハビリの継続の方法、骨粗鬆症についてなど話題が多く時間が足りないほどでした。
まだ参加されたことのない方、いろんな方のお話で得るものがあると思います。どうぞご参加ください。
五月にしては暑すぎるくらいのよいお天気に恵まれ、15名の参加となりました。同じ病気でも悩みは人それぞれ、考え方、向き合い方も違いますが、いろんな方の体験を聞くことで得るものが多いことを知らされました。自骨から人工にしなければならない方、リハビリの継続の方法、骨粗鬆症についてなど話題が多く時間が足りないほどでした。
まだ参加されたことのない方、いろんな方のお話で得るものがあると思います。どうぞご参加ください。
情報交換会
日時 | 平成29年4月8日(土)13:30〜15:30 |
会場 | 天王寺区民センター 3階 天身会会議室 |
天候のよくない中11名の方が参加してくださいました。人工股関節置換術の方、自骨手術の方、また術後10年痺れが残っている方など、様々な現状の中で、日常生活での工夫や運動の状況を語り合え、多くの情報交換ができ、あっという間の2時間でした。
情報交換会
日時 | 平成29年4月8日(土)13:30〜16:00 |
会場 | 京都市国際交流会館 3階 第3会議室 |
残念ながら雨の開催となりましたが、京都の観光地「インクライン」の桜は満開で見事でした。足元の悪い中、「HPをみて…」や「みなさんの意見を聞きたくて…」と集まってくださいました。様々な経験談をざっくばらんにやり取りしながら、同じ病気だからこその愛情ある厳しい意見も出ました。
ぜひ、このような集まりを次回もという声があり、秋にも開催を決定しました。
情報交換会
日時 | 平成29年2月18日(土)13:30~16:00 |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 第一会議室 |
2016.6.19 本部 30周年記念講演会のDVD鑑賞会 |
北里大学北里研究所病院の金子先生の講演と同院リハビリテーション科の荒井先生のお話やメディカルフィットネスセンターの加藤先生による予防のための運動と3部構成での内容でした。
実際の動きを見ながらの内容は、やはり冊子(写真)よりも理解しやすく20名の参加者にとっては有意義な一日となりました。その後の交流会が時間の都合上行うことができず残念でした。
次回は5月12日(金)です。多くの方のご参加をお待ちしています。
講演会
日時 | 平成28年11月19日(土)13:30〜15:30 (受付13:00) |
会場 | 奈良市ならまちセンター 3階 会議室 |
演題 |
「最近の人工関節と人工関節再置換術」 |
講師 |
大倭病院 整形外科 大根田 豊 先生
|
奈良といえば・・・大根田先生(大倭病院)のお名前が一番にあがります。
超ベテランの先生のお話は、難しい症例などのレントゲン写真の説明や模型を使っての実際の手術法の動画、そして会場からの様々な質問に時間いっぱいお応えを頂きました。
先生の誠意あるお人柄そのもの、楽しいお喋り、垣間見える本音、時には患者に厳しい一言も。のぞみ会へのご理解も。笑いの絶えないひと時の中にしっかりと勉強もさせて頂きました。
講演会
日時 | 平成28年10月2日(日) |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 会議室 |
演題 |
「関節の痛みとメタボリックシンドローム 健康にとって歩くことの重要性」 |
講師 |
市立伊丹病院 整形外科 診療部長 人工関節センター・センター長 中井 毅 先生 |
「障がいの理解講座」の一環として、のぞみ会との共催で行われました。
心配していたお天気も10月には暑いほどの晴天となり、ほぼ満席で盛況となりました。
講演内容は次号「のぞみかんさい」に掲載されます。
講演会
日時 | 2016年(H28)年6月4日(土) 14時~16時30分 |
会場 | 此花会館 / 梅香殿 3階 大ホールにて |
演題 |
「私の目指す人工股関節治療」 |
講師 |
住友病院 整形外科診療部長 人工股関節センター長・リハビリテーション科・診療主任部長 渋谷 高明 先生 |
講演内容の詳細は9月発行の会報 №55「のぞみかんさい」に掲載されます。
講演会
日時 | 2015年11月3日(火・祝) 13:15 ~ 14:45 |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 会議室 |
演題 |
「長生きする人工関節」 |
講師 |
京都桂病院 整形外科部長 藤田 裕 先生 |
冒頭、先生ご自身のルーツをはじめ哲学を含むご紹介を頂きながら股関節についての分かりやすい説明と、多岐にわたる質疑応答にも誠意あるお答えを頂き充実した1時間半でした。
講演会
日時 | 2015年(H27)5月16日(土) 14時~16時30分 |
会場 | 此花会館 / 梅香殿 3階 大ホールにて |
演題 |
「診療ガイドラインに基づく股関節治療」 |
講師 |
京都府立医科大学附属病院 整形外科 上島圭一郎 先生 |
今年の演題はいつもとは少し趣向の違う内容となりました。
私たち患者にとって、より良い治療を目的とした「ガイドライン」定期的に時代に沿った見直しがされている事や患者を置き去りにしない治療方針など、初めて耳にする内容でした。
講演会
日時 | 2014年11月3日(月・祝) 13:15~14:45 |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 会議室 |
演題 |
「変形性股関節症に対する 骨切り術と人工関節手術」 |
講師 |
行岡病院 整形外科・リハビリ科部長 大澤 傑 先生 |
講演会の後の質疑応答では、皆さまから積極的な質問が出て、日頃気にしている事を股関節専門の先生に直接聞く事が出来ました。その質問に大澤先生は、一つ一つ丁寧にお答え下さって、皆さま納得しておられました。
毎日、現場で私達の股関節と向き合って治療して下さっている先生に直接疑問を お聞き出来る貴重な医療講演会は、心配を解きほぐして貰える大切な場だと思い ます。皆さまも是非、医療講演会に参加されては如何でしょうか?
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から