情報交換会
日時 |
2023年3月11日(土) 13:30 ~ 16:00 |
会場 |
枚方市立総合福祉センター「ラポールひらかた」4階会議室1 |
季節外れの夏日となった枚方に、はるばる遠方からも大勢が足を運ばれ、17名が集いました。
若年で手術を受けられた後20年元気に過ごされているお話、手術までの紆余曲折の体験談や術後のはつらつとした生活を取り戻されたお話に全員聞き入りました。中でもキアリ骨切り術を経て、2月に人工置換術を受けられた高田支部長のホットな入院情報は交流会ならではの貴重なものでした。病院選びや術式、ウォーキングやプールでの運動など、多岐にわたる内容について具体的な話が飛び交い、あっという間の2時間半でした。
情報交換会
日時 |
2022年11月11日(金)11:30 近鉄「奈良」駅前集合 |
会場 |
「やまと庵」近鉄駅前店 |
秋晴れの一日、三年ぶりの奈良地区交流会16名の参加でした。美味しい大和料理のランチにお話も弾みました。
その後の正倉院展では車椅子をお借りしたり、杖をついたりの見学でしたが、奈良時代の宝物を目の前にし、1300年前の華やかな情景を思い浮かべることができました。
初参加の方も、のぞみ会のお仲間との情報交換、仲間がいることの嬉しさを感じましたとの感想をいただきました。あらためて交流会の大切さを再認識した一日となりました。
講演会
「障害の理解講座」の一環として、のぞみ会関西支部と長居障がい者スポーツセンターとの共催で下記の通り開催いたしました。
講師 |
大阪中央病院 整形外科部長 藪野 亙平 先生 |
演題 |
「80歳の壁を超えるために ー 股、ひざ関節を大切にするポイント −」 |
日時 |
2022年11月3日(木・祝)13:15〜14:45 (受付 13:00 ~) |
会場 | 長居障がい者スポーツセンター 2階 会議室 |
3年ぶりの秋の医療講演会が快晴のなか開催されました。
まず股関節治療の話では、人工知能AI と手術支援ロボット「メイコー」、そして3Dプリンターを用いてのオーダーメイド機器の作製など、新しい話題を聞くことができました。それとともに大切なその後「80歳の壁を超えるため」に必要だといわれた『運動・こころ・お薬・予防・いきがい』などについてユーモアも交えながらの先生のお人柄がうかがえるさまざまなアドバイスに耳を傾けました。
また、まだ一般市場には出ていませんが、足の爪切り自助具を開発された花ノ内教授(大阪産業大学)から実際の器具を見せていただき、充実した講演でした。
情報交換会
日時 |
2022年10月29日(土)14:00〜16:00 |
会場 |
天王寺区民センター(工事中につき近くの喫茶店に変更) |
清々しい秋晴れの中、7名の参加で楽しい交流ができました。
来月に手術を控えた方や両足手術を2 ヶ月前に終えたばかりの方が体験談やデータを持ってきてくださり大変盛り上がった集いになりました。
情報交換会・エクササイズ
日時 |
2022年10月22日(土)13:30〜15:30 |
会場 |
東灘区文化センター 8階 会議室 1
〒658-0052 神戸市東灘区住吉東町5-1-6 ☎ 078-822-8333 |
講師 | 認定カキラリスト 杉谷まきこ先生 |
気持ちのよい秋晴れのなか、コロナ禍を少し忘れて20名の参加者でした。
肋骨エクササイズKaQiLa〜カキラ〜を初めて体験しました。カキラは深い呼吸で肋骨を動かして背骨や骨盤の関節の歪みを整える体操で、≪股関節挙筋≫を使い股関節に隙間を確保するようアプローチをしていただきました。始めに骨格の説明があったのもカキラをより理解できるものでした。椅子に座って行うので私たちにとってはとても行いやすく、正しい深呼吸でこれほど身体が楽になるとは驚きで、リハビリというとすぐに筋トレに走ってしまいがちな私たちには目から鱗でした。
明るく元気な先生の指導に励まされたひとときです。
情報交換会
日時 |
2022年10月8日(土)13:30〜15:30 |
会場 | 京都市国際交流会館 3階 第3会議室 |
昨日の冷たい雨があがり夕方には暑いくらいの天気になりました。今回も新聞掲載により5名の方がのぞみ会を知るきっかけになってくださり会員を含め18名の参加者でした。
「民間療法に頼り、何とか手術を回避しようと走りまわっていたが、やはり専門の病院へ行き客観的に診てもらうことが大事だなと感じた」という参加者の言葉が印象的でした。不安に思っていたことをいろいろ聞くことができてよかったなどの声に、久々の対面での交流会で意見交換の意義を再確認することができました。
情報交換会
日時 |
2022年7月2日(土)14:00〜16:00 |
会場 | 天王寺区民センター |
暑い日にも関わらず、会員になったばかりの方が4名も来て下さいました。委員を含めて9名の参加でした。
初参加の方がそれぞれの悩みや不安をお話され、お聞きしているうちに、お互いが打ち解けてきたのか和やかでよい雰囲気の交流会でした。
会場の終了時間際になっても話が尽きず、時間が足りないほどでした。大阪から参加された方たちは、年齢も近いので意気投合されたご様子でした。とても充実した時間でした。
講演会
講師 京都大学医学部附属病院 後藤 公志 先生
演題 「股関節外科最新治療アップデート」
日時 | 2022年6月4日(土) 14:00 ~ 16:20 (受付 13:30~) |
会場 | 此花会館/梅香殿 3階 302・303会議室 |
3年ぶりの医療講演会が晴天の中開催となりました。コロナ禍による人数制限のため、今回は事前申込制といたしました。
股関節治療に関する情報も日々アップデートされています。それぞれ状態が異なる会員にとって、先生の講演は細部にわたってとても参考になるものでした。
久々の会員の笑顔と初参加の方々の真摯な向き合いを通して、改めて医療講演会の必要性を感じました。
会員の皆様には9月発行の会報で内容詳細をお届けします。
情報交換会
日時 |
2022年5月14日(土) 13:30~15:30 (受付 13:15~) |
会場 |
京都市国際交流会館 3階 第3会議室 |
新緑の美しい日となりました。事前に掲載した新聞の案内や、ホームページに辿りついてなど、会員以外の方々が6名も参加してくださり総勢19名と、まだまだ話したりないくらいでした。今は諸々の情報量は多いでしょうが、やはり患者会ならではの「生配信」がよかったのではないでしょうか。久しぶりに顔を合わせての会話、充実した一日となりました。
情報交換会・食事会
日時 |
2022年4月20日(水)11:45〜13:30 |
会場 | 「木曽路」和歌山店 |
今回はコロナの感染拡大の影響でしょうか4名のやや寂しい交流会となりました。
やさしい御膳(残念ながら写真がないのですが)を頂いた後に、未手術の方の話を伺いながら、手術のタイミングや病院選びの難しさが話題になりました。手術をして10年・15年経ち執刀医が引退されたり、遠くに異動されて、その後の検診や再手術をどうするか?など問題を抱えながらもおしゃべりで楽しい時間を過ごしました。
コロナで会の開催もどうなるかと思いましたが、参加された方の笑顔がステキでした。
情報交換会
日時 |
2022年4月16日(土)13:30〜15:30 |
集合場所 | 天王寺区民センター 1階受付前 |
今回は久々に集まることができました。6人でしたが、手術前の方に、その不安や、質問に皆、精一杯お話をしました。あっという間の1時間でした。
講演会
日時 | 2022年4月9日(土)13:30〜15:30 |
会場 | 東灘区文化センター 8階第1会議室 |
講演と運動 |
「正しい歩き方と靴選び」 「変形股関節症の方のための運動」 |
講師 |
西宮協立リハビリテーション病院 (理学療法士) 藤原 佑樹 先生 ・ 石川 賢人 先生 |
コロナ禍により、交流会を開くことができませんでしたが、ようやく再開することができました。好天に恵まれ久しぶりに多くの会員の方にお会いすることができ安堵いたしました。
今回の講演会は2020年度に予定しておりましたがコロナ禍により中止せざるを得なくなり再度お願いして実現したものです。
外出もままならない昨今、家の中でできる運動はとても参考になりました。詳しくは次回の会報をご覧下さい。
講演の内容
*足にあった靴を選び、正しい履き方をし、正しい歩き方をすることにより生活習慣病、骨粗鬆症、認知症などを防ぐことを学びました。簡単な家事などでも筋肉を増やすことに有効であり、結果として痛みを和らげることにつながるそうです。
『運動は最善の治療薬』 といわれた言葉を常に頭の片隅におき、教えていただいたエクササイズを続けていくことの重要性を感じました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から